麻野堅斗と麻野ななみは兄弟!兄や両親もバレー経験者のアスリート家族

アフィリエイト広告を利用しています。 本サイト記事は一切の無断転載を禁じております。
スポンサーリンク

バレーボール男子日本代表の最年少の麻野堅斗さんは

高校3年から日本代表に選ばれ活躍しています。

身長が207㎝もありバレーボール選手の中でもかなりの高身長です。

そんな麻野堅斗さんの姉は、

女子バレーボール選手麻野ななみさんなんだとか。

また、兄弟や両親もバレー経験者のアスリート一家のようです!

麻野堅斗さんの家族構成について調べてみました。

この記事でわかること
・麻野堅斗のプロフィール
・麻野堅斗の家族構成
・麻野堅斗の兄弟・両親のwiki

スポンサーリンク
目次

麻野堅斗の家族構成は?全員バレー経験者

麻野堅斗
画像引用:サンスポ

麻野堅斗さんの家族構成は、

  • 父親
  • 母親
  • 麻野堅斗

の5人家族です。

麻野堅斗さんは3兄弟の末っ子なんですね!

父隆さんと母里英(りえ)さんはともに身長180センチ台で、バレーの経験者だ。9学年上の兄湧斗(ゆうと)さんは193センチ、Vリーグ女子のデンソーでプレーする2学年上の姉七奈未(ななみ)選手も183センチというバレー一家でもある。

引用:毎日新聞
スポンサーリンク

麻野堅斗のwikiプロフィール・経歴

身長の推移

麻野堅斗さんは、小学校2年生から

バレーボールを始めました。

幼少期から体を動かすことが好きだったようで

運動神経もよかったみたいです。

また、小学校時代の目標は「日本代表入り」だったとか。

ちなみに小学校の時の麻野堅斗さんの身長は、

入学時147㎝
卒業時178㎝

だったようです。

麻野堅斗
画像引用:YouTube

小学校入学の平均116.5cmなので

相当背が高いのがわかります。

また、小学生6年生の平均身長は、

145㎝なので小学生入学時から

中学生並みの身長だったということになります。

そのため、ランドセルがものすごく小さくて

体とランドセルがアンバランスだったようです。

麻野堅斗
画像引用:YouTube

ちなみに麻野堅斗さんは、高身長が目立つから嫌だったんだとか。

確かに同級生より、頭一つ、二つ大きいですから

目立っていたと思います。

麻野堅斗
画像引用:YouTube

そして、中学校入学時では183cmになっていて

卒業時には198㎝になっていたようです。

スポンサーリンク

中学校で全国優勝

バレーボールの名門「昇陽中学校」に進学して

中学2年生の時には、レギュラーで全国優勝に輝きました。

中学時代でも目標を聞かれる度に

「将来は日本代表選手になりたい」

と言っていたそうです。

高校で日本代表登録メンバー入り

高校は東山高校に進学して、名監督の指導を受けますが、

チームとしては結果をなかなか出せなかったようです。

しかし個人では、高校3年生の春に日本代表の

登録メンバーに選出され、国内の合宿に参加していました。

麻野堅斗
画像引用:vb-heroes

麻野堅斗さんを選んだ日本代表の監督は、

今後の日本バレーボール界を担っていく存在

と期待してメンバーにしたそうです。

スポンサーリンク

早稲田大学に進学

そして、大学は早稲田大学に進学しています。

麻野堅斗
画像引用:getsuvolley

早稲田大学でバレーボールをしたいと思っていた時に、

早稲田大学バレーボール部から声が掛かり、即決断したそうです。

大学に進学しても日本代表に選ばれています。

麻野堅斗
画像引用:X

2023年6月に開催された親善試合で

A代表デビューを果たしました。

2024年2月には、パワーバレー・ミラノの練習生となり、

3月31日に帰国しています。

スポンサーリンク

麻野堅斗の姉は麻野ななみ!兄も高身長バレー選手!

麻野堅斗
画像引用:getsuvolley

麻野堅斗さんには、兄と姉がいます。

:麻野ななみ

麻野堅斗
画像引用:X

麻野堅斗さんのお姉さんは、

堅斗さんより2歳年上です。

  • 名前:麻野 七奈未(あさの・ななみ)
  • 生年月日:2002年12月13日
  • 年齢:21歳(2024年4月現在)
  • 身長:183cm
  • 体重:73kg
  • 血液型:A型
  • 最終学歴:金蘭会高等学校
  • 所属:デンソーエアリービーズ(2021年~)
  • ポジション:ミドルブロッカー

麻野七奈未さんも183cmなので女性では高身長ですね。

Vリーグ女子のデンソーに所属しています。

2021年高校卒業後に、デンソーエアリービーズに入団しました。

麻野七奈未さんが、バレーを始めたのは小学校6年生のときで

兄と両親の影響が大きかったそうです。

麻野七奈未さんも麻野堅斗と同じ、

学生時代に全国優勝をしています。

高さのある攻撃とブロックを得意として、

2022年には女子代表に登録されました。

:麻野湧斗

麻野堅斗
画像引用:X

麻野堅斗さんのお兄さんは、

堅斗さんより9歳年上です。

写真の背番号3番が兄ではないかと思います。

  • 名前:麻野湧斗(あさの・ゆうと)
  • 生年月日:1995年
  • 年齢:29歳(※2024)
  • 出身高校:近江高等学校
  • 身長:193cm

麻野湧斗さんも身長が193cmとは高いですね。

麻野堅斗さんが小学校3年生の頃に、麻野湧斗さんが

近江高校でバレーボールの全国大会に出場していました。

その試合を見た麻野堅斗さんは、

「自分もその舞台に立ちたい」

と思うようになったそうです。

麻野湧斗さんについての情報がなく残念ですが、

麻野湧斗さんや麻野七奈未さんのバレーボールをする

きっかけであったことは間違いなさそうですね。

きっと憧れの兄であったのだと思います。

スポンサーリンク

麻野堅斗の両親はどんな人?

麻野堅斗
画像引用:Yahoo

麻野堅斗さんの両親バレーボールをしていたようです。

そのため、麻野堅斗さんの家族は全員バレーボール経験者になります。

また、両親の名前は、

  • 父:麻野隆さん(あさの・たかし)身長180センチ台
  • 母:麻野里英さん(あさの・りえ)身長180センチ台

というそうです。

両親2人とも身長は、180cm台ようなので、

家族は全員が180cm以上

そんな麻野家には、特別なルールがあったようです。

そのルールとは、

夜は眠くなくても電気を消して9時に就寝

というものです。

今の時代にしては珍しいですね。

でも、このルールがあったからこそ

高身長に育ったのかもしれませんね。

「寝る子は良く育つ」という

ことわざがあるように睡眠の大切さを守っていたのかもしれません。

睡眠と、遺伝で麻野堅斗さんが

こんなにも大きく育ったのかもしれないですね。

▼オリンピック注目選手の記事はこちら!

開心那の高校や中学

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次